ウィズアートの石膏デッサン講座

千葉県市川市で開催している【石膏デッサン】講座です。随時参加者募集中!初心者大歓迎。東京藝大・大学院修了の講師が基礎から丁寧に指導します。*当サイト内の文章・画像の転載、複製、改変等は禁止いたします。

『牛骨を描く』(2日目)

牛骨デッサン2日目でした。

(写真で見ても、このド迫力!!すごくないですか?)

木炭で描いていきます。

「牛骨なんて、なかなか見ることが出来ないですよね!!」と大興奮の参加者さん。

後ろにも回り、360度じっくり観察します。

自分の席に座って描く際にも

「自分から見えない部分がどうなっているのか?」「モチーフはどんな構造なのか」が分かっていると、よりリアリティをもって描くことが出来ます。

先生から「線」の表現についてアドバイスを頂いています。

 

次回講座で牛骨デッサンを完成させていきます。

皆さんの作品の仕上がりが楽しみですね!!

 

 

次回講座は9/30(土)開催です。

詳細・参加申込は以下よりお願いいたします。

withart-sekkou.hatenablog.com

『ウィズアートの石膏デッサン講座』で、

石膏デッサンデビューされる方が増えています!

どうやって描き進めていけば良いかはもちろん、イーゼルの立て方や描く時の姿勢などから講師がアドバイスします。最初は何もかも分からないことだらけで、不安ですよね。

でもご安心ください!

ウィズアートの石膏デッサン講座は、初心者のご参加大歓迎です。

東京藝大大学院出身の講師が、一人ひとりを回って丁寧に指導します。

分からないことはどんどんお気軽に聞いてくださいね。

「デッサン力を磨きたい」

「憧れの石膏デッサンを経験してみたい!」

「学生ぶりに石膏像を描きたい」etc...

是非ご参加ください。皆様からのご連絡をお待ちしております。

『牛骨を描く』(1日目)

早いものでもう9月ですね!

まだまだ暑さが続くので、体調管理には気を付けたいところですね。

さて!今月のウィズアートの石膏デッサン講座は「牛骨(牛の頭蓋骨)」を描いていきます。

"石膏デッサン講座"を謳っているので、普段は石膏像をメインに描いていますが、「たまには違ったモチーフも面白いのでは?」と牛骨が特別に登場しました。

先生から頭蓋骨の構造や形について説明を受けた後、皆さん一斉に描き始めます。

普段描き慣れた石膏像とは違うモチーフに、楽しんで描かれている姿が印象的でした。

(中には「私、動物の骨フェチなんです」とこの日を心待ちにされていた参加者さんも!)

中間講評も行い、今後完成に向けて描いていく上でのそれぞれの課題を再確認しました。

同じ牛骨でも描くアングルで印象が異なるので面白いですね!

 

これから全3回で完成に向けて描いていきます。

「1回だけ参加してみたい」という方のご参加も歓迎していますので、「私も牛骨を描いてみたい」という方は是非この機会にどうぞ描きにいらして下さいね(要予約制)。

 

次回講座は9/18(月祝)開催です。

詳細・参加申込は以下よりお願いいたします。

withart-sekkou.hatenablog.com

初心者大歓迎

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

『ミロのヴィーナス像(面取り)を描く』(3日目・最終日)

「ミロのヴィーナス像(面取り)」最終日でした。

中間講評も挟みながら、各自完成に向けて制作を進めました。

 

【参加者作品】

木炭デッサン

木炭デッサン

鉛筆デッサン

木炭デッサン

鉛筆デッサン

 

参加者の皆様、暑い中本当にお疲れ様でした!!

 

次回講座は9/3(日)開催です。

詳細・参加申込は以下よりお願いいたします。

withart-sekkou.hatenablog.com

 

『ウィズアートの石膏デッサン講座』で、

石膏デッサンデビューされる方が増えています!

どうやって描き進めていけば良いかはもちろん、イーゼルの立て方や描く時の姿勢などから講師がアドバイスします。最初は何もかも分からないことだらけで、不安ですよね。

でもご安心ください!

ウィズアートの石膏デッサン講座は、初心者のご参加大歓迎です。

東京藝大大学院出身の講師が、一人ひとりを回って丁寧に指導します。

分からないことはどんどんお気軽に聞いてくださいね。

「デッサン力を磨きたい」

「憧れの石膏デッサンを経験してみたい!」

「学生ぶりに石膏像を描きたい」etc...

是非ご参加ください。皆様からのご連絡をお待ちしております。

講師による手入れで劇的変化!参加者作品のbefore & after公開。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

『ウィズアートの石膏デッサン講座』では、指導の途中で講師が参加者の絵に手を入れることがあります。

手入れをする目的としては「お手本を見せる」「絵の軌道修正」です。

 

※「先生が自分の代わりに作品を描いてくれる」わけではありません。ご了承ください。

※毎回全員の作品に手入れをするわけではなく、先生が手入れが必要と感じた作品に対し、参加者本人が望んだ場合に手を入れています。

 

今回はその手入れのbefore・afterの様子をお見せします。

beforeは何が問題で、手入れをすることで絵がどのように改善されたのか?

実際の作品画像とともに解説します。

是非ご参考になさってください!

 

今回手入れをしたのは「ラボルト像」の木炭デッサン作品。

手入れ前の評価(before)

・この参加者は高いデッサン力があり、形を捉える能力は高いが、形に対する意識・こだわりが強い。

・目鼻立ちの形を描くのが先行している。

・顔が大きい。顔のシルエット&輪郭重視。

・台座のバランスも悪い。

・全体感を捉えることが後回しになっている。

(大きな空間感、対象物の持つ存在感・迫力が後回しになってしまう傾向あり)

ラボルト特有の後頭部の量感が足りない。

ラボルトは大きなゴロンとした頭部のかたまり、後頭部のボリューム感が特徴なので、最初から顔重視して描いてしまうと、顔が長くなって頭部のバランスが悪くなる。

 

手入れ後(After)

・頭部の量感を見て、同時に陰の領域も大きく見ることによって、石膏像が置かれている雰囲気を強く見られるようにした。

・上記を踏まえて、光と陰の領域をしっかり捉えながら、背景も同時に手を入れることで空間感を捉えることに成功した。

 

この参加者が持っている力をより良く発揮するには、時々画面(絵)から離れて見てみて、「マイナスの仕事=(絵を)壊す仕事」をしながら構築していくと持ち味を最終時に出せる。

 

- - -

 

いかがでしたでしょうか。

全くの初心者の方でも、困ってしまった時はどのように制作を進めたら良いか、制作の途中で先生が丁寧にアドバイスしてくださいます。

是非ご安心して『ウィズアートの石膏デッサン講座』にご参加くださいね!

『ミロのヴィーナス像(面取り)を描く』(2日目)

面取りヴィーナス2日目。

画面全体の空気感を捉えつつ制作を進めていきます。

 

形の狂いに修正を加えながら制作を進めています。

石膏のしっとりとした質を感じさせる白を表現してます。

 

 

次回講座は8/27(日)開催です。

詳細・参加申込は以下よりお願いいたします。

withart-sekkou.hatenablog.com

『ミロのヴィーナス像(面取り)を描く』(1日目)

4年ぶりに開催された、市川市の花火大会翌日。

(皆さんは見られましたか?花火綺麗でしたね〜!)

今日からミロビ(「ミロのヴィーナス」の略称、美大予備校生などこう呼んでいるみたいです)の面取りを描いていきます!

こちらの記事でもお伝えしましたが、面取りの石膏像は初心者の練習用にぴったりです。

学生のための教材として作られたものなので、デッサンする際のモノの見方・捉え方を学ぶのに良いですよ。

「石膏デッサンをやってみたい」と前から思っていたけど始められずにいた方・・・

「デッサンを基礎から始めたい」「デッサン力をつけたい」という方・・・

8月講座にまだお席残りありますので、是非描きに来てください!

今日は「中間講評」もやりました。

自分の作品に対するアドバイスだけでなく、他の参加者の作品への講評を聞くこともとても勉強になります。

皆さん頷きながら熱心に先生の言葉に耳を傾けていました。

講評のあとはまた制作に戻り、頂いたフィードバックを意識しながら描いていきます。

 

参加者の皆さま、今日も暑い中お疲れ様でした!!

スタミナがつくものを食べて、よく寝て、しっかり水分補給してこの夏を乗り切りましょうね!

 

次回講座は8/13(日)開催です。

詳細・参加申込は以下よりお願いいたします。

withart-sekkou.hatenablog.com

 

『ウィズアートの石膏デッサン講座』で、

石膏デッサンデビューされる方が増えています!

どうやって描き進めていけば良いかはもちろん、イーゼルの立て方や描く時の姿勢などから講師がアドバイスします。最初は何もかも分からないことだらけで、不安ですよね。

でもご安心ください!

ウィズアートの石膏デッサン講座は、初心者のご参加大歓迎です。

東京藝大大学院出身の講師が、一人ひとりを回って丁寧に指導します。

分からないことはどんどんお気軽に聞いてくださいね。

「デッサン力を磨きたい」

「憧れの石膏デッサンを経験してみたい!」

「学生ぶりに石膏像を描きたい」etc...

是非ご参加ください。皆様からのご連絡をお待ちしております。

『ラボルト頭部を描く』(3日目・最終日)

ラボルト3日目(最終日)でした。

時間いっぱい最後まで描き上げていきます。

描いている途中で「ちょっと疲れてきた」「煮詰まってきたなぁ」と感じたら、

座席を離れて(絵から離れて)、気分転換することもとても大事な作業です。

 

 

【参加者作品】

木炭デッサン

木炭デッサン

木炭デッサン

木炭デッサン

木炭デッサン

鉛筆デッサン

鉛筆デッサン

鉛筆デッサン

鉛筆デッサン

 

厳しい暑さが続く中、参加者の皆さん本当にお疲れ様でした!!

体調管理をしっかりしながら、来月も石膏デッサンやっていきましょうネ♪

 

 

次回講座は8/6(日)開催です。

詳細・参加申込は以下よりお願いいたします。

withart-sekkou.hatenablog.com

初心者大歓迎

皆様のご参加を心よりお待ちしております。